みなさんは、スマートフォン(スマホ)でソーシャルゲーム(ソシャゲ)をプレイしたことはありますか?
私はつい数ヶ月前まで「モンスターストライク(モンスト)」というソシャゲにハマっていました。
しかし、あるきっかけがあって、毎日のようにプレイしていたモンストを辞めました。
すると、知り合いに「えぇ~!もったいない!何で辞めたの!?」
などと言われました。
果たして、ソシャゲを辞めることはもったいないのでしょうか?
ソシャゲに課金している人、マンネリ化を感じているけど惰性でやっている人・・・
などは以外と多いと思います。
今回は、ソーシャルゲーム(ソシャゲ)にハマっている人に、後悔しないためにはどうするべきかを書いて行きます。
目次
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)のメリットは?
まず、ソシャゲのメリットについてですが、以下のようなものが挙げられます。
・スマホで遊べる
・場所を選ばずどこでも遊べる
・友達や同僚などと一緒に盛り上がれる
・SNS機能を使って知らない人とも遊ぶことが出来る
こんな感じでしょうか?
こうやって見ると良いこと尽くめに思えますよね?
電車などの移動時間や、人と会う待ち時間などの隙間時間に遊ぶことが出来ますから。
このようなちょっとした時間に少しプレイする人であれば、これといったデメリットはありません。
では、ソシャゲをプレイするに当たり、どんな場合にデメリットが起こるのでしょうか?
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)のデメリットは?
ソシャゲにはメリットだけではなく、以下のようなデメリットもあります。
中毒性がある
いつでも手軽で簡単にプレイ出来る反面、時間が許す限り遊んでしまいハマってしまう可能性があります。
これは、据置型のゲームをやらない人に多く見られる傾向にあります。
元々あまりゲームをやらなかった人でも簡単操作で手軽に遊べてしまうと、ついつい何時間もプレイしてしまうような中毒性がソシャゲには潜んでいるのです。
スタミナの概念がある
スタミナはゲームによって呼び方は異なりますが、いずれもクエストをプレイすることで消費される数値のことです。
基本的に自然回復することができ(遅いけど)、ゲーム内のレベルが上がるとスタミナも上がることが一般的です。
このスタミナという概念があると・・・
「スタミナを無駄にしたくない。。全部使い切ってから○○をしよう!」
「クエストに行けるスタミナに回復するまで待とう!」
といった具合にスタミナを気にしながらリアルでの行動を取るようになることが多いです。
回復アイテムやが課金しないと入手しにくい
ソシャゲにおける回復アイテムは、スタミナを全回復することが出来るため、貴重なアイテムとなります。
ログインボーナスなどで1日1個貰えたりもしますが、ヘビーユーザーとなると、そんな数では足りなくなります。
短時間で何度もクエストで遊ぶため、自然回復など待てず課金して回復アイテムを使うのです。
ガチャでレアキャラクターが出にくい
ソシャゲには決まってアイテムを使用して回す「ガチャ」があります。
ガチャで強いキャラクターを引き当てることでゲームを有利に進めることが出来るため、ハマってしまうと欲しいキャラクターが出るまで課金をしてしまうという危険性があります。
高難易度クエストの攻略
ゲームを進めていき上級者クラスになってくると、高難易度のクエストに挑戦したくなってきます。
これまでクリアしてきたクエストとは桁違いに難しくなり、簡単にクリア出来なくなります。
時間を掛けてプレイスキルを磨いて頑張ればクリアも可能ですが・・・
・どんなキャラクターの組み合わせでいくのか
・どんな戦略でいくか
・マルチプレイをしてみる
といった具合にトライ&エラーを何度も繰り返す必要があります。
かなりいっぱいデメリットが挙がりましたね。。
ハマって楽しんでいるうちは、デメリットと思わないでしょう(私もそうでしたから)。
しかし、これを早いうちにデメリットと捉えられないと、ソシャゲから抜けるのが大変になります。
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)最大の問題
次は、ソシャゲの問題点について考えてみました。
まずはガチャという概念ですね。
無課金であれば問題無いと思います。しかし、課金を繰返しているとゲームに飽きてきても、今まで課金してきた金額を考えてしまい、辞めるに辞められない状況になってしまいます。
そして、私がソシャゲにおける最大の問題と思っている考えているものは・・・
ゲームに終わりがないということです。
厳密に言えばゲームのサービスが終了すれば、そこで終了なんですが。
当たり前ですが、ソシャゲの運営会社は「いつまでサービスを行います!」なんて言わないので、いつ終わりが来るのか分からないのです。
新しいクエストやキャラクターが追加されたり、システムが変更されたり・・・
などをサービスが終了するまで延々と繰り返すのです。
据置ゲームのドラクエやFFであれば、ラスボスを倒してやり込み要素を楽しんだら、とりあえず終わりじゃないですか?
それがソシャゲには無いんです。
サービス終了までプレイし続けるか、途中でドロップアウトするかのどちらかになるという訳です。
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)をやり続けるとどうなるか?
ソシャゲには終わりが無いということが分かったと思います。
では、このまま終わり無きソシャゲを続けるとどうなるのでしょうか?
課金している場合は、財布の中が寂しくなるでしょう。。
しかし、課金による金欠は一時的な問題だと私は考えています。
私も何度か課金したことはあるし、それ自体にとやかく言うつもりもありません。
課金で金欠になるよりも致命的なことがあります。
それは、ソシャゲをプレイした時間が戻ってこないことです。
「何だ、そんなことか。。」と思う人もいるかもしれませんが、時間というものは有限です。
お金は働けば貰えますが、時間は1日24時間と決まっていて増やすことは出来ません。
限りある時間の中で、いつ終わるかも分からないソシャゲに時間を注ぎ込んで得られるものはあるか考えてみるといいでしょう。
毎日のルーチンワークを熟したり、高難易度クエストをクリアするのにどれくらいの時間を使っているか。
トータルプレイ時間で考えると、きっと信じられない時間になるでしょう。
その時間があったら何が出来たか、何が出来るかを考えると、だんだんソシャゲをやる気が無くなっていくと思います。
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)の辞め方
時間の大切さを再認識出来た人は、ソシャゲを卒業するとよいでしょう。
ソシャゲの辞め方は・・・
簡単です。思い立ったら直ぐアプリをアンインストールしましょう!笑
そして、スマホ内にゲームデータが残っていれば削除しましょう。
バックアップデータがある場合も削除して、再起不能にしてしまえば復帰も不可能になります!
私もこのようにして、3年以上プレイしていたモンストを辞めることができました。
長く遊んできたゲームだと、強いキャラクターを持っていたり、アプリを消すのに抵抗があるかも知れません。
けれど大丈夫です。
あなたが生活する上で、ソシャゲを消したくらいで何の損もありません。
寧ろ、空いた時間で何が出来るか考えると、楽しくなってきますよ!
音楽鑑賞、映画鑑賞、読書、スポーツ、芸術、学習、ビジネスなど…
ソシャゲに使ってきた時間があれば色々なことに時間を当てられるので、是非考えてみてください。
まとめ
今回は、ソシャゲにハマってしまうと失ってしまうものについて書きました。
ソシャゲは楽しいと思いますが、長くプレイし続けると、その代償が大きいということを理解して頂けたら嬉しいです。
世の中には、ソシャゲよりも素晴らしいものがたくさんあるので、時間を有効に使って行けるといいですね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。